kirinnox

雑記

初めて確定申告行った時、10万円還付された【申告相談を活用しよう。】

確定申告の時期ですね。(もう終わった)確定申告の思い出を書きます。(タイトルですべてを語った)何年か前、私ははじめて確定申告をしたわけなんですが、正直めんどくさいよね!わかる・・・なんか、ホームページ読んでも良くわからないし、届いた書類読ん...
哲学・考え方

頭の良さより行動力、アイデアより実行力、脳みそで考えてるだけのことに価値はない。

私は自慢ではないが勉強がそこそこできる。これは本当に自慢ではないのだ。なぜなら私には行動力がなかったからだ・・・以前の私話(本)を読む    = おれ、これよりも、面白い話作れるのにな・・・テレビで喋ってる人  = おれの方が頭いいのにな・...
体験談

過去の失敗を思い出し、あーーーーッってなっちゃうやつの対処法

過去の失敗や、やらかしが、頭に突然フラッシュバックし、脳内(うわあああああああああああああーーーーーーーーああああー)現実の私「あーーーーーーーーーー」現実の私(ブルブルブル)上を向いて白目!。変な顔しちゃう!、ゾンビみたいな動きしちゃう。...
雑記

【反・断捨離】物を捨てずに部屋を片付ける収納術【反・ミニマリスト】

私は物が好きです。ミニマリスト?何それ美味しいの?状態断捨離も苦手です。だって捨てられないもん・・・もったいないし、思い出深いものばっかり。それに、あー凧揚げしたいな。って時に家に凧がなかったらできないじゃん。*1私は「あっあれ欲しい。」と...
体験談

私の一世一代のサプライズプロポーズの話【観覧車】

私は2016年1月にプロポーズし、その年の11月に結婚しました。私の彼女(現在の嫁)は以前から「プロポーズはサプライズでよろしくね♪」などと、私にプレッシャーをかけてきていて、プロポーズは本当に、一世一代の、失敗は許されない、一大イベントで...
体験談

【殺人未遂!?】車のタイヤのナット(ボルト)を緩められた話【怖い】

私はアパートの駐車場に車を停めています。ある日、いつものように職場に向かって運転していると、発進する時にコツッっという音が聞こえました。その後も、信号で止まって発信するたびにコツッ。コツッ。っと音がしていました。「タイヤに石でも詰まったか!...
哲学・考え方

3月はもっともストレスが多い悪夢の月【憂鬱】

来年が少しずつ見えてきて、気を張る。憂鬱、そして常に緊張状態。どうも3月は毎年、体や心がおかしくなっているのを感じる。3月は自殺が最も多いというデータもあるらしい。春めいてきて落ち着かない。という気候のせいもあるだろうが、やはり、社会生活に...
ブログ・ブロガー

めっちゃ捗るパソコンの小技【デスクトップスッキリ!】

現在、パソコンはもはや毎日使います。パソコンの小技を知っていると、毎日する作業が効率的になります。 タスクバーを上にするショートカットキーを活用するデスクトップを片付けるタスクバーを上にするなぜデフォルトが下になっているのでしょうか。やり方...
雑記

【ライフハック】ケチって良かったものケチらなくて良かったもの【節約】

私はケチです。ちなみに、私の収入事情は非正規雇用なので、生きていくのには困らないけれども、ボーナスはいまだかつて貰ったことがない。(ので貯金はなかなかできない)くらいです。そして、私は、小さい頃からケチでした。小さい頃、お祭りに行って、両親...
哲学・考え方

「羨ましい・・・」という嫉妬心を尊敬の感情に変える方法

自分よりすごい人を、嫉妬するより、尊敬したい。結論から言ってしまえば、尊敬するためには、自分の行動が不可欠だと思います。近づくしかない、自分の理想に。嫉妬の原因は?・・・私の場合、嫉妬を感じる人物は次の通りです。自分のやりたいと思っていた事...
哲学・考え方

ありのままの自分を好きになるなんて無理。自己肯定感を持つ方法。

大切なのは、他人がどう思うかではなく、自分がどうしたいか。私は何をしたいのか、どうなりたいのか。それに他人は関係がない。ただ、そこにいるだけでは、自己肯定感は生まれない。と私は思います。 自己肯定感は自分で作るものです。 自分の行動で作るも...
哲学・考え方

人が楽しそうにしている事が、自分も楽しいとは限らない

今日は嫁と富士急ハイランドに行ってきた。と言っても本当に行っただけだ。今(2019年3月)富士急ハイランドは入園するだけなら無料だ。払ったのは駐車場代1500円のみ私は絶叫系が無理だし、お化け屋敷も怖い。しかし、嫁が、「富士急散歩したい。」...
哲学・考え方

周りから影響を受けないのは不可能

自分は、自分がよく会う5人の平均である。すごい人になりたければ、すごい人を周りに置きなさい。という話がある。周りから影響受ける人なんて、意思が弱いからではない。周りから影響を受けないなんてのは、誰にも不可能な事なのだ。キリンのことは考えては...
雑記

投資(Fx)には手を出すな!負けるぞ!

私は去年まで、Fxに手を出していた。それはもう中途半端な覚悟でやっていた。 稼げたらいいなーというレベルだ。(なめている) もちろん勝てるはずもなく、案の定、負けた。辞めよう、勝てない。と思ってからも、ついつい、チャートを見てしまう。そして...
雑記

【ライフハック】ティッシュを壁に貼り付けろ【時短】

「ティッシュとって。」「え?どこ??」「ほら、そこにあるじゃん。右手側」「あ。あった。(スッ)」「もう一枚!」「はいよ(スッ)」「ありがと」いったいいつまでこんな事を続けたら僕ら人類は気が済むのだろう。そして、膨大な時間を無駄にし続けてきた...