※この文章は7月17日に執筆したものです。
私は、例えアイデアを盗まれたとしても、暴力的手段に出ることは許されないと考えています。
わたくし、法律的には詳しくありませんので、この記事は、詳しい法律の記事ではありません。
ただ、アイデアって誰が最初に思いついたかは結局わからないよね。
最初に思いついたとしても、アイデアは取られちゃうかもしれないんだよ。
パッと出たアイデアは、パッと奪われる。
現代、アイデアは搾取される。と私は思っている。
っという記事になります。
現代はコロンブスの卵に価値がない。
『コロンブスの卵』という逸話があります。
コロンブスは、船でアメリカ大陸を発見した。
その、新大陸を祝う式典で
コロンブスを妬む人「誰でも、西へ行けば新大陸を発見できる。そんなにすごいことじゃない。」というのに対して
コロンブス「誰かこの卵を机に立ててみて下さい」
誰も出来ない。となった後、コロンブスは卵を机に打ち付けて、少し割り、机に立てた。
妬む人「それだったら誰でも出来る」
コロンブス「真似するだけなら簡単だが、最初にやるのは、発想力と勇気がいる。」
と言った。
という逸話です。
私は、この逸話を
「最初にやろうと思いついた人がすごいのであって、それを猿真似したやからは、そんなにすごくないよ。」
と解釈していますが、現代はこれと同じようにはなりません。
現代であれば、それを見た人達は、次々と、卵を打ち付けて立てられるようになり、一瞬で、「発想力豊かなコロンブス」と「猿真似をするやから」は同じ土俵に立ってしまう。
いや、それであればまだマシだ。
ほぼすべての人に「卵を最初に立てたのはコロンブスだ。」という認識があり、著作権が無くても、認識の中での功績がコロンブスにあればまだマシ。
例えば、その方法を知ったのが1人だったとして、別の場所で同じことをやり、「すごいだろ、コレはおれのアイデアだ。」と言い張り、ソイツの功績として有名になってしまったらどうだろう。
なんだか、ちょっといけすかないが、それでも現代の法律ではなんの問題もないし、その嘘を証明する方法もない。
悲しいことに、先に思いついたことを証明する手段がないのです。
人の頭の中はわかりません。
例えば、人のアイディアをパクったとしても、「おれの頭の中から出てきた」と言えば、それを否定する事はできません。
アイデアというのは、一度聞いてしまうと、忘れることができない。
以前にもこの記事で書きましたが
情報というのは、一度聞いてしまうと、忘れるのが非常に難しいのです。
卵を割って立てるのを見た人は、「卵は割れば立つ」というのを完全に脳から追い出す事ができない。
「西にいけば大陸がある。」と知ってしまった人達は、その事実を忘れることができない。
「地球は球体である」という事を、初めて認識した日から、地平線が丸く見える事に疑問を抱いた事はない。
アイディアは取り返す事ができない。という事だ。
言わなかったことにはできない。
人の頭から取り出して返して貰う事ができない。
アイディアをパクられない方法は、「誰にも言わない」以外にはない。
この文章もそう。
私は昔から、発想が独特過ぎて、キリンノは誰にも理解されないだろう。などと言われてきました。
私は、「アイデアに著作権が無いって事は、コロンブスの卵に価値がないってことだよな!?」と、自分の脳みそから出てきたアイデアでこの記事を書いています。
しかし、例えば、この記事を読んだ人が
「アイディアって著作権がないんだよね、現代のコロンブスの卵には価値がないんだよーー」
という記事を書いたとする。
私より有名なブログであれば、拡散されて、バズるかもしれない。
しかし、私には何も言う権利がない。
私の文章には著作権があるけども、アイデアとしては著作権がないから。
ちなみに、アメリカ大陸を最初に発見したのは、コロンブスと言われていますが、コロンブスより後にアメリカに渡った「アメリゴ・ベスプッチ」の人の名前が大陸に付けられてしまいました。
コロンブスさんが生きていたら納得しなかったのではないかと思います。
*1:ニワトリは3歩あるくと忘れると言われていますw
ある意味、羨ましい脳みそですね。
一度思いついたアイデアを忘れることができない。というフレーズを書いていて、私は『インセプション』を思い出しました。
コメント
これ見て思ったんやけどさ、例えば人気記事のpixabayの美女のやつのパート2をやるとするやん?
で、そのパート2の記事をブログと独り言で同時に上げて、一か月位おいたらアクセス数だいぶ変わるんかなぁ?
てかそんなんしたら、コピペ判定的なことになってアドセンスとかから制裁とかされるんかな。
あら、もりさん。こんなところでw
変わるでしょうね。
おれがこの記事で言いたかったのはやっぱり「ごめんで済めば警察はポリスメン」というギャグをおれが言っても流行らないけど、それを聞いたジャスティンビーバーが言ったら大流行りするだろうって事なんですよね。
中身ではなくて権威性で流行るか流行らないかが変わってきてしまうんです。
そして、アイデアには著作権はないですから、最終的に、権威を持たない人のアイデアは、権威を持った人に奪われる事もあると思います。
それは利益も同時に奪われることを意味していると考えています。
もっと言うと、実はこの世にはパクリじゃないものは何一つ無いと思ってる。
めっちゃ斬新で革新的なものでも、何かと何かを組み合わせてるんやなって。
AとBを組み合わせた物がCになるっていう。
物でも文でも歌でも。
卵立てるんだって、卵以外の何かを立ててたんを応用したという意味。
AとBを組み合わせるという発想そのものが、凡人には一生かかっても思いつかない、唯一無二の物だとなぜ思わないんですか?
すみません。
また偉そうな物言いをしてしまいました。
今度からはもっと偉そうにします。
いや、唯一無二で凄ぇ事なんやけど、それパクリやんて、突っ込まれる要素は常にあるなという話。
この前、〝バレンタインにおはぎはやらそうぜ〟っていう記事がそこそこバズったんやけどな、要約すると、和菓子があんまり売れて無いからみんなで和菓子食べようぜって話やってんけど、同じ様な記事を見たんよね。
ドーナツをみんなで食べようぜっていう。
おはぎより前に書かれてた訳よ。
で、多分これを書いた人は同じ様な思考で同じ様な記事に辿り着いたんやろなって思ったんよ。
主旨ズレてるか 笑
だから偉いんやって 笑
ありがとうもりさんw
頭の中で何かが渦巻いてるので、まとまったら明日また書きます。
面白いね。
要は、二人の人間が同じ様な記事に辿り着くって事は、元ネタ的な何かがその二人の頭に刷り込まれてたんかなって事(?)
あかん。
まとまらん 笑
おやすみ(*・ω・)ノ