私は昨日、はてなスターを外しました。
そして、はてなスターのメリットとデメリットを考えていましたので、発表します。
メリットからいきまっしょい
メリット = 嬉しい
純粋に嬉しかったです。
ブログを初めて、初めてスターがついた日。
そして、記事を書く度に、スターの通知を見て、赤いバッヂが着いていると
キタ!スターダ!
即座にページに行ってチェック。3つも着いていたら小躍り!
そして、スターをつけてくれた人のページをチェックして、記事を読んだら私もスターをつけていました。
読まれる嬉しさを初めて感じた。私は2ヶ月前までは、Twitterも鍵垢。ネットに文章を発表したことなどなかったから、不特定多数が読んでくれるのはこんなに嬉しいのだと。
私の考えるメリットは以上です。
「嬉しい。」
嬉しいってのはすげぇメリットだ。
嬉しいなんて。
人生、嬉しいが続いたらどれほど良い人生になるかわかりません。
つまり、嬉しいって。すげぇメリットなんだ。
という訳でデメリット行ってみましょう。
デメリット① 重い
一番はコレです。
調べてみると、はてなスターは重いとか、重くないとか、重いとか、はたまた、そんなに重くないとか。
おそらく、重くないと言ってる人は、良いネット回線をお使いになられてるんだと思いますw
私の貧弱ブロードバンドは、はてなスターによって虫の息ですw
私が自分のブログを、快適にサクサクチェックしたい。
そして、訪問していただけた方に、サクサク見てもらいたい。
そういう思いで、スターをKESHITA!
デメリット② 気になってしまう
めちゃくちゃ頑張って書いた記事に、スターがつかなかったり、数が少なかったりすると
エェ・・・・メチャクチャガンバッテカイタノニ・・・・
となって落ち込みます。
さらに、いつも3個くれる人が2個だったり。ね、そんなの、クリックのチョイッの問題ですよ。
さらには、いつもスターをつけてくれる読者さんが付けてくれなかったり。
「読んでくれてないのかな・・・」
どんだけ気にしてるんだ自分w
そんな、書いて1時間で読みに来る暇人ばっかりでもないでしょうに・・・
気にしすぎ。気にしすぎて精神に悪い。私、気にしすぎる性格なので・・・
そして、記事を書くときにも、読んでくれる人の事を気にしてしまいます。
「いや、こんな書き方したらスターもらえんかな・・・」
何考えてんだか。自分。
読者の事、考え過ぎるのは良くない。
読まれるのは嬉しいけど、考え過ぎて筆が鈍るようではダメだと自分に言い聞かせる。
デメリットは以上です。
以下、私の思ったことをつらつらと。
はてなスターのたくさんついた記事はいい記事なのか?
おそらく良い記事である事は間違いないでしょう。
しかし、スターの少ない記事がダメな記事というわけでもないと思います。
スターを付けてくれるのは、はてなブロガーだけです。
そもそも、はてなブロガーじゃない人はスターを付けません。
はてなブロガーは何人くらいいるでしょうか。
データが無かったので、完全な推測になりますが、多分20万人くらいかな?(超個人的推測)
日本の人口1億人とすると、0.2%
つまり、99.8%の人は、記事が良くてもスター付けないんです。(ちょっと暴論)
というわけで、スターがつかなくても、99.8%の人が良い!と思ってる記事はあると思います。
あとは、はてなスターって自分でも付けられますしね。増やそうと思えばいくらでも増やせるわけで・・・そんな人いないか。
営業スターの存在
私は営業っぽいスターを付けられた事があります。
1分間に5つも6つも記事をまたいで付けてくる。読んでないやん。
スターを付ける行為はタダですし、クリックするだけです。
なんだかなぁ・・・と思ってしまいます。
私も他の人のブログを読んだりします。
「面白いな!」と思ったブログはどんどん読んでしまい、じゃんじゃんスターをつけて、全記事にスター付けて回ったりしたこともありました。
私のスターが営業スターだと思われてないか心配です・・・(全記事読んだんですよ……)
まとめ
- メリット 嬉しい
- デメリット① 重い
- デメリット② 気になってしまう
- はてなスターの多い記事は良い記事
- 少ない記事がダメな記事というわけではない(と思う)
- 営業スター。なんだかなぁ・・・
お読みいただきありがとうございました。
暗く見える星も本当は、遠くにあるだけなのかもしれない。キリンノックスでした。
関連記事
これね。画像w
コメント